Y's-Factory

Welcome to the Luckyland −There be it for your bright future−
CALENDAR
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
累計:  本日:  昨日:    アクセスアップ
+CATEGORIES
+RECENT COMMENTS
+LINKS
+RECENT TRACKBACK
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
+RECOMMEND
バトル・ロワイアル
バトル・ロワイアル

色々と批判も多いけれど、文句なく面白い作品。
読み始めたら止まりません。
+RECOMMEND
二重螺旋の悪魔〈上〉
二重螺旋の悪魔〈上〉

私の一番の“実写化”希望作品。上下巻
サムネイルがないほど知名度皆無なのが
不満のタネ。SFが好きな方は是非!
+RECOMMEND
プリズンホテル〈1〉夏
プリズンホテル〈1〉夏

浅田作品の中で一番好きな作品。全4巻
各巻のラストは涙で文字が読めません。
+RECOMMEND
奪取〈上〉
奪取〈上〉

“偽札”ではなく、“本物”を造ろうとする
若者達の痛快なコンゲーム。上下巻
+RECOMMEND
竜馬がゆく〈1〉
竜馬がゆく〈1〉

日本人なら必読すべし。全8巻
+RECOMMEND
七回死んだ男
七回死んだ男

七度繰り返す一日の中で、甦る度にまた殺され
てしまう祖父を救う為に孤軍奮闘するその孫。
ちょっとSFな本格長編パズラー
+RECOMMEND
魍魎の匣―文庫版
魍魎の匣―文庫版

京極堂シリーズ第二弾。秀逸な作品。
この作品で京極夏彦は大ブレイク。
これから読み始めるのもアリかも?
+RECOMMEND
流星ワゴン
流星ワゴン

子を持つ親、それも父親である方は是非お読み下さい。私は独身だけど、結構くるものがありました。
+RECOMMEND
深夜の弁明
深夜の弁明

手軽に愉快な気持ちになりたい方に。
清水義範のパスティーシュショート集。
もしもポパイがジャンプ漫画だったなら -Popeye the Saiya man-
 私が週間少年「ジャンプ」を購読しなくなってから、どれぐらいの年月が経ったのか? 大好きだった「jojo」の第5部が終わった頃のはずなんですが、もう4・5年は経つのかな?
 たまに行く漫画喫茶で読み始めてハマったのが「ワンピース」。単行本全巻持ってます。面白いですよねコレ。なんと言っても泣ける。もうナミが泣きながら「助けて」っていうシーンなんて何回見ても泣いちゃいます。
 某英国小説・眼鏡的魔法少年が世界中でアレだけ売れるなら、「ワンピース」なんてもっと売れるはずだと思う。

 しかしジャンプ漫画っていうのは、いつの時でもジャンプ漫画ですよね。
 古くは「キン肉マン」や「ドラゴンボール」。新しくは上の「ワンピース」やら「ブリーチ(これは友人に薦められて読んだ)」。ある意味ワンパターンと言うか、お約束みたいなのがあるんですよね。例えて言うなら「それがジャンプ漫画」みたいな(笑。

 そこで、もしもあのアメリカの有名漫画、「ポパイ」がジャンプに連載されたなら、こんな感じになるんじゃないかと考察してみるのが、本日の話題。

菠薐草 ポパイ −新世紀救世主伝説−

 ―連載初期
 恋敵ブルートと愛しのオリーブを奪い合う日々を面白おかしく過ごすポパイ。

 ―人気安定期=ブルート編
 なにやら凶悪な組織と結託し、オリーブをさらったブルート。彼が差し向ける怪しげな敵にポパイは、ハンバーガー好きウィンピー、赤ちゃんのスウィーピー、そして一番怪しい犬・ジープらと共に立ち向かっていく。
 皆と力を合わせ、何とかブルート打ち倒しオリーブを助け出したポパイ。しかし、彼女は謎の病魔に侵されていた。そんな困窮したポパイの前に謎の水夫が現れる。

 ―高人気維持期=アニメ化決定
 彼の正体は、太平洋上で行方不明になっていたポパイの、オパーイだった。
 ポパイは父から、自分が地球の海を守る使命を帯びた、パイパイ人の末裔だと明かされる。そしてオリーブを治す為には、彼らの因縁の宿敵・チーン人、そう、かの組織を倒すしかないことも。

 いざ出発の際、心なしか格好良くなっているかつての宿敵・ブルートが仲間に加わる

 ―人気衰退期=アニメ・ブルート編で終了
 なぜだか敵と、トーナメント戦やらチーム対戦やらを繰り返し、ウィンピーの死という悲しみすら乗り越え、彼らはついにチーン人を倒したのであった!
 が、チーン人最後の秘策により、ジープに封印されていた魔人プーチが復活し、世界は恐怖のどん底に落としいれられる。

 ―マンネリ期=後ろの方に掲載
 快復したオリーブは、その病の副作用でなぜだか魔法が使えるようになり、ポパイと共に戦う決心をする。

 そして魔人プーチと ってもうええわ!!Σ(゚Д゚|||)


 そう、コレが「ジャンプ漫画」である。どんな漫画でも人気が出ればこうなる。たとえそれがあのポパイでもだ。
 そう、コレが、例えて言うなら「ジャンプ漫画」なんだ!

 なんか、書いてる途中でスゴク疲れた。ジャンプ連載の漫画家さんも大変だね。
 今日はここまで。ヾ(´▽`)

面白いと感じたらココを押してあげてください=banner.gif3
| B.T. | 雑文 | 23:20 | comments(3) | trackbacks(19) |

コメント
私もjojo好きですw

DIOがジョジョに「花京院が時を止めるという認識することの重要さ」を説いた台詞が好きです

デスノートとかは読まれないのですか?

私は好きですw

ジャンプ漫画は成長段階において結構重要な位置にあると思うのは私だけ??
| kamisy | 2005/06/29 12:14 AM |

私は第一部の 「私いぃーーの赤ちゃーーーーんURYEEEEEE!!」って台詞が好きですw

漫画喫茶でブリーチのタイトルが思い出せなくてデスノート読みました。
ブリーチよりも面白かった (゚∀゚)アヒャ

>>ジャンプ漫画は成長段階において
そうですね。なんってったって『努力・友情・勝利』ですからw
| B.T. | 2005/06/29 12:54 AM |

 私は「も、もしかして……オラオラですかぁぁぁ?」ですね。詳しいことは忘れましたけど読んだ瞬間、笑いすぎて腹筋が二、三本切れたのを覚えています。って、馬鹿ばっか言ってないで、さっさと寝ましょう。明日も早いですよ。
| ウエコ | 2005/07/01 12:22 AM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://ysfactory.blog.bai.ne.jp/trackback/7118
トラックバック
MONO マガジン
MONO マガジン
| MONO マガジン | 2009/10/08 11:17 AM |
バス マガジン
バス マガジン
| バス マガジン | 2009/10/08 2:39 PM |
サッカーマガジン杯
サッカーマガジン杯
| サッカーマガジン杯 | 2009/10/08 2:57 PM |
らんちゅうの良し悪しを正しく判断する方法
あなたは、今まで値段の高い"らんちゅう"こそが、 素晴らしい"らんちゅう"だと勘違いしていませんでしたか?日本におけるらんちゅう飼育の歴史は古く、文献によると 150年も前の江戸時代後期の頃から品評会がおこなわれていたといわれています。 このように、らんち
| らんちゅう品評会[日らん全国大会]で勝つための育て方/餌のやり方/病気治療/飼育環境[山田芳人が明かすらん | 2009/10/08 4:30 PM |
デジタル マガジン
デジタル マガジン
| デジタル マガジン | 2009/10/08 6:42 PM |
ボクシング マガジン
ボクシング マガジン
| ボクシング マガジン | 2009/10/08 10:11 PM |
広島 アニメーション
広島 アニメーション
| 広島 アニメーション | 2009/10/12 2:41 AM |
アメコミ コスチューム
アメコミ コスチューム
| アメコミ コスチューム | 2009/10/18 6:34 PM |
アメコミ 映画
アメコミ 映画
| アメコミ 映画 | 2009/10/18 8:44 PM |
アメコミ スポーン
アメコミ スポーン
| アメコミ スポーン | 2009/10/19 9:13 AM |
年賀状 アメコミ
年賀状 アメコミ
| 年賀状 アメコミ | 2009/10/19 9:37 AM |
アメコミ タートルズ
アメコミ タートルズ
| アメコミ タートルズ | 2009/10/19 11:04 AM |
ヘルブレイザー アメコミ
ヘルブレイザー アメコミ
| ヘルブレイザー アメコミ | 2009/10/19 5:17 PM |
少年コミック KC
少年コミック KC
| 少年コミック KC | 2009/10/20 12:00 AM |
ジャンプコミックス
ジャンプコミックス
| ジャンプコミックス | 2009/10/24 10:53 AM |
さくらコミックス
さくらコミックス
| さくらコミックス | 2009/10/24 12:02 PM |
幻冬舎 コミックス
幻冬舎 コミックス
| 幻冬舎 コミックス | 2009/10/24 1:21 PM |
総合誌 月刊誌
総合誌 月刊誌
| 総合誌 月刊誌 | 2009/10/25 6:59 AM |
cocco 月刊誌
cocco 月刊誌
| cocco 月刊誌 | 2009/10/25 8:59 AM |