Y's-Factory

Welcome to the Luckyland −There be it for your bright future−
CALENDAR
<< August 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
累計:  本日:  昨日:    アクセスアップ
+CATEGORIES
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+LINKS
+RECENT TRACKBACK
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
+RECOMMEND
バトル・ロワイアル
バトル・ロワイアル

色々と批判も多いけれど、文句なく面白い作品。
読み始めたら止まりません。
+RECOMMEND
二重螺旋の悪魔〈上〉
二重螺旋の悪魔〈上〉

私の一番の“実写化”希望作品。上下巻
サムネイルがないほど知名度皆無なのが
不満のタネ。SFが好きな方は是非!
+RECOMMEND
プリズンホテル〈1〉夏
プリズンホテル〈1〉夏

浅田作品の中で一番好きな作品。全4巻
各巻のラストは涙で文字が読めません。
+RECOMMEND
奪取〈上〉
奪取〈上〉

“偽札”ではなく、“本物”を造ろうとする
若者達の痛快なコンゲーム。上下巻
+RECOMMEND
竜馬がゆく〈1〉
竜馬がゆく〈1〉

日本人なら必読すべし。全8巻
+RECOMMEND
七回死んだ男
七回死んだ男

七度繰り返す一日の中で、甦る度にまた殺され
てしまう祖父を救う為に孤軍奮闘するその孫。
ちょっとSFな本格長編パズラー
+RECOMMEND
魍魎の匣―文庫版
魍魎の匣―文庫版

京極堂シリーズ第二弾。秀逸な作品。
この作品で京極夏彦は大ブレイク。
これから読み始めるのもアリかも?
+RECOMMEND
流星ワゴン
流星ワゴン

子を持つ親、それも父親である方は是非お読み下さい。私は独身だけど、結構くるものがありました。
+RECOMMEND
深夜の弁明
深夜の弁明

手軽に愉快な気持ちになりたい方に。
清水義範のパスティーシュショート集。
銀河英雄鬼ごっこ -Refuse tag-
銀河英雄伝説〈VOL.20〉落日篇(下)
銀河英雄伝説〈VOL.20〉落日篇(下)

 以前にシルフさんから薦められた小説、『銀河英雄伝説』をやっとこさ読み終えた。やっとこさと書いたのは別に悪い理由からではなく、作品が全20巻にも及ぶ為、単に読了まで時間がかかっちゃったって事です。
 なんか初っ端から言い訳くさいな。

 さて、この作品がどんなものなのか、例によって第一巻の巻末から引用すると。

宇宙暦八世紀末、銀河帝国と自由惑星同盟とにわかれ、ながい抗争をくりひろげてきた人類の歴史は、ふたりの天才の出現によって、おおきな転機を迎えようとしていた。覇権をめざす若き獅子、帝国軍上級大将ラインハルト。そして同盟軍においては一介の青年士官に過がなかったヤン―帝国軍遠征隊を同盟側が迎え撃った「アスターテ会戦」こそが、彼らの初めての邂逅であり、宿命の戦いの幕開けであった。
 と言う感じです。(超手抜き)

 で、この後は二人の天才がそれぞれの智謀を尽くし合い、互いの勢力の存亡を賭けて戦っていくわけですが、これら両勢力の間に、帝国主権下にありながら自治権を持ち、同盟との外交・通商を許されたフェザーン自治領が加わることで、さながら宇宙三国志の様相を呈してゆきます。
 三国志同様、各勢力の主要人物達には、主人公であるラインハルトヤンの二人を筆頭に、多くの個性的で魅力あふれるキャラクターが登場し、読者を夢中にさせます。

 また、この小説の真骨頂を発揮するのが宇宙空間における艦隊による戦闘シーン。戦略・戦術における両者の駆け引きが、戦国時代の合戦を髣髴させ、諸葛孔明や真田幸村などの軍師好きな私には堪りません。
 特筆すべきは作者、田中 芳樹の圧倒的な描写力。
 迫力ある戦闘は勿論のこと、登場人物の心理や難解な近未来的イメージも、驚くほどすんなりと受け入れられます。

 難点を挙げるとすれば、全体を俯瞰した際に見えてくる粗でしょうか。政治・経済的な記述が少なく、やや説得力に欠ける部分がありました。少し風呂敷を拡げすぎた観があり、終盤で収拾がつかなくなったところも……
 しかしこれは連載物の悲しい現実であり、それを補って余りある面白さが本作品にはあったと思います。


 さてさて、以上で『銀河英雄伝説』の感想は終わりです。

 次に、本日読了した小説『リアル鬼ごっこ』の感想を書きたいと思います。ただし、こちらの作品は前者とは異なり酷評になりますので、記事を分割することに致します。
 この作品及び作者の山田悠介氏がお好きな方は、不快になるかも知れませんので、極力読むのはお控え下さい。

面白いと感じたらココを押してあげてください=banner.gif3
続きを読む >>
| B.T. | おすすめ | 20:24 | comments(7) | trackbacks(34) |